ブロガー名刺デザイナーのあめたま(@ametama_l2l)です。
ちょっと名乗ってみましたが、別にデザイナーでも何でもないです。ただの趣味で勝手に他人の名刺デザインしてるだけですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
本題なんですが、その勝手にデザインした名刺がちゃんと名刺になったっていうお話です。
あめたまデザインが出来るまで
あめたまデザインっていうのは「私の一方的なイメージで出来上がるデザイン」です。
どんな感じであめたまデザインが出来上がるのか、順番にご説明していきます。
イメージを膨らませる
今回、勝手に名刺デザインのターゲットになったのは「うさこさん(@cocoaxik)」です。
私の中でうさこさんのイメージはこんな感じ。
- ちょっぴり大人の女性
- 文房具大好き
- 上級テチョラー
- テクニカルライターとかいうかっちょいい職業
このイメージはTwitterやGoogle+でのやり取り、うさこさんのブログを読んでいて出来上がったものです。
これらのイメージをデザインに落とし込むわけですが、これだけだとなかなか厳しいのが本音。何が欲しいか。それは具体的な素材です。
使えそうな素材を探す
私のイメージに沿った素材を探すのに一番適しているのは何かなー?やっぱりブログかな?私がデザインするのはブロガー名刺だし。なかったらSNSも覗こう!こんな感じ。
ということでネトスト(ネットストーキング)を開始します。
まずはブログ。そしてTwitterやGoogle+、Instagramなど私が知ってるうさこさんのアカウントを追跡します。ちょっと自分で書いてて気持ち悪いですね。完全にストーキングですし。
そして発見しました。ビビっ!と来た画像を見つけたので撤収。
1つデザイン案を作成してみる
ここからは結構早いです。
画像があります。頭の中に沸いてるイメージがあります。載せたい情報を書き出します。並べます。
そしてこんなのが出来上がります。
背景に使っている画像はTwitterでご本人がつぶやかれていた画像です。
ポイントはマフラー。これは以前このブログでも紹介したんですが、メジャーマフラーというアイテム。文房具が大好きなうさこさんをあらわす最高のアイテムです。
そしてTwitterアカウントやGoogle+アカウント、ブログURLは付箋をイメージしました。手帳好きなのでペタペタ付箋やマステを貼ってる気がするんです。
こうしてあめたまデザインが1つ出来上がりましたヾ(゚ω゚)ノ゛
ご本人の要望にお応えします
あめたまデザインはただの趣味です。相手がどう思おうと知ったこっちゃありません。私が楽しければいいんです。
が、しかし。
うさこさんに勝手に送りつけたところ、発注するとか言い出したΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
そうなると話は違ってきます。印刷に回すとなるとお金が発生します。ちゃんと作らなくちゃいけません。ということでちゃんと作ります。
載せたい情報の確認
まずは載せたい情報の確認です。表面のデザインは気に入ってもらえたようなので、載せたい情報があれば裏面もデザインしなくては。
うさこさんのご要望を確認するといくつかのキーワードが出てきました。あとメールアドレス。これを使って裏面のデザインをしていきます。
もっかいイメージを膨らます
うさこさんのイメージは最初の方に書いたとおりです。
そこで次の言葉が浮かんで来ました。
「文房具ガーリー」
表面は「大人ガーリー+文房具」、裏面は「ゆるふわガーリー+文房具」で行こう。見えてきました(*´艸`)ウフフ
名刺の裏面をデザインしていく
載せたい情報を並べます。見えてきたイメージにあわせて配置して、色を整えます。
そしてこんなのが出来上がります。
アイコンはうさこさんがブログやTwitterで使っている画像を載せました。
真ん中のはメールアドレスなのでモザイクかけてます。
いくつか並んでいる単語はうさこさんご自身から提案のあった単語。自分が興味のあることリストみたいな感じです。文房具ガーリーなので、これも付箋をペタペタするイメージで作ってみました。
ちょっと修正作業
表面と裏面をうさこさんに見せて終了となったんですが、一晩寝たらちょっと待てよ?と思い始めました。
- 表面は本人の情報なんだからメールアドレスを載せるべき
- 裏面はブログのイメージだからURLを載せるべき
- ブログのイメージなのにブログタイトルないじゃん
というわけで、慌てて修正作業です。置き換えてー、バランスを調整してー。あ、これも入れよう!色はこうかな?なんて感じで修正しました。
入稿用PSDデータの作成
修正が完了したら、サンプルをうさこさんに確認してもらい、GOサインが出たのでPSDデータを入稿用に仕上げます。
- レイヤーのラスタライズ
- CMYKにする(最初からしとけばいいんですけど、趣味で作ってたので見栄えのいいRGBになってました)
- 塗り足し部分の作成
- 仕上がり位置にガイドを追加
そうして出来たデータをうさこさんに送り、私のお仕事は完了ですヾ(゚ω゚)ノ゛
完成した名刺
うさこさんが実際に発注して作ってくれた名刺がこちらです。
まとめ
こんな感じであめたまデザインの名刺がまた一つ世に生み出されました。
自分がデザインしたものが実際に形になるというのはうれしいですね(ノ´∀`*)
うさこさん、ご注文いただきありがとうございました!
以上、あめたま(@ametama_l2l)でした。
<今回名刺を発注した印刷会社はこちら>
印刷のことなら総合印刷通販のラクスル