さて、ネットストーキングのお時間がやってまいりました。
今回のネタはそこそこやばいです。いろいろと不安を感じています。私はひっそりと『一度書いた記事は消さない』というモットーを守ってきました。ただし今回は場合によっては消します。
何がやばいかというと、結構ガチでストーカー行為が出来てしまう可能性があるってこと。ちゃんと対策をしていないとあなたの本名や住所が他人から丸見えになってしまうかもしれないよというお話です。
前回のネトスト:もう逃がさない。同一運営者ブログの見分け方。
photo by Old Laptop Used for Home Security Monitoring | Flickr - Photo Sharing!
スポンサーリンク
もくじ
もっと見てほしい!その想いが隙を生む
ブログを書いている人なら誰しもが思うことです。
もっと見てほしい!
自分の書いた文章を多くの人に読んでほしい、もっと集客して広告料を稼ぎたい。理由は様々ですが、誰にも読まれたくないと思って書いている人はいないでしょう。
そう思ってGoogle先生に聞くわけですよ。どうやったらPVが増えますか?どうやったらもっと見てもらえますか?どうやったら拡散されますか?
その答えのひとつとして上がるのがOGPの設定です。
OGPの設定方法
OGPってのはOpen Graph Protocolの略で~なんてのは今回はあまり関係ないので割愛。
何ができるかというと、Facebookでシェアされたときに画像を大きく表示して目立つようにしてくれたり、Twitterカードにデータを渡してTwitterシェア時に目立たせてくれたりって感じ。
ブロガーさんなら何のことかよくわからなくても、一度は聞いたことがあると思います。設定している方も多いのではないでしょうか。
設定方法はとても簡単。
<head>タグ内に正しくメタタグを書いてあげるだけです。
WordPressの場合はプラグインを使って設定することもできますね。
あなたのOGPはきちんと設定されていますか?
ここまで読んで、OGP設定したかも?と思った方、要注意です。
ちゃんとタグの意味を理解して書いている方は問題ありません。お帰りください。いや、やっぱもうちょっと読んでってください。
「OGP 設定」などで検索すると、多くの情報が出てきます。実に便利な世の中です。中にはコピペするだけでOKだよーなんていう菩薩のような方が何人もいらっしゃいます。
コピペしました?タグの意味は理解してます?
<meta property="fb:admins" content="****************" />
ちゃんとこのコードを書きましたか?これはそのサイトの管理者が誰かを指定するタグです。Facebookで自分のIDを確認してコピペしないとダメですよ。
ちゃんと設定している人は個人が特定されます
このコード、バリバリの個人情報です。IDから個人のページが特定できます。
しかも方法はめちゃくちゃ簡単。
「facebook.com/***************」とブラウザに打ち込むと、どこのどなたかが表示されます。
超簡単!最速で本名をあぶりだす!
- 気になるあの人のページに行く
- 「CTRL+U」を押してソースを表示する
- 「CTRL+F」を押して表示された検索窓に「fb:admins」と入力する
- 見つかったfb:adminsの横に書いてある「content="******"」の数字をコピペする
- URLに「facebook.com/*******(コピペした数字15桁)」と入力する
3.で「fb:admins」が見つからなかった方。諦めて次のターゲットに向かってください。
見つかった方、おめでとうございます。場合によっては出身地や家族構成、お友達との赤裸々な会話、恥ずかしい写真までもがあらわになります。
対策方法1.コードを消す
めちゃんこ簡単です。OGPの設定でコピペした
<meta property="fb:admins" content="****************" />
を消してください。
補足1."fb:admins"は必須項目だろ?!
現在(2015/03/01)はこのプロパティがなくても動作します。デベロッパーツールで確認しましたが、エラーは吐きません。
補足2.インサイトが使えなくなるんじゃないの?
私はFBで30件も「いいね」が付いてないのでもともと使えませんから試せてません。エラー出てないし、見れるんでない?
どうしても気になるなら、対策方法2.を実施してください。
対策方法2."fb:app_id"を使う
app_idを持っているなら、そっちを使ってください。それならインサイトも見れるはずです。
app_id持ってないけど、IDは入れないってわがままさんは対策3.を用意しました。
対策方法3.ページのIDを入れる
個人のIDではなく、FBページのIDを入れてください。他のブロガー100名弱のソースを抜きまくった結果、これをやってる人が一番多かったです。
動くかどうかは保障しませんが、私の所感では現在は"fb:admins"に意味はないので何入れても大丈夫じゃないっすかね?
それでも不安なら"fb:page_id"にしたらいいと思います。これは全く見かけない上に試していません。
まとめ
OGPの最新の仕様(英語)も確認しましたが、そもそも"fb:admins"はFacebook側の仕様なのでプロパティがありませんでした。
Facebookデベロッパーの方はどこに書いてるか検討も付かなかったので読んでません。デベロッパーツールによるテストだけです。
いろんなサイトを読む限り、ころころ仕様が変わる胡散臭い仕様なので、毎回ちゃんと言うこと聞くのも大変な気がします。テストで動けばいいんじゃないですかね?
そんなことより、特に女性の方。結構ガチで名前とか交友関係とか見えちゃってる人いるので、気をつけてください。
最後になりますが、もちろん悪用厳禁でお願いします。
あと、これ読んで「こいつキモイ」と思ったフォロワーさんに私信です。
お願いだからそっとしておいてください。豆腐メンタルなので、直接キモイとか言われたら興奮しty泣いちゃいます。
以上、あめたま(@ametama_l2l)でした。
これ…犯罪幇助とかにならないよね?大丈夫だよね?あと刺されたりしないよね?超不安。